ソニック&ナックルズ

発売日: 1994年10月28日
開発: ソニックチーム/STI
販売: セガ
機種: メガドライブ
ジャンル: アクション
価格: 7800円
製品番号: G-4124
タイトル: ソニックジャム
海外タイトル: Sonic Jam
発売日: 1997年6月20日/1998年7月23日(サタコレ)
開発: ソニックチーム
販売: セガ
機種: セガサターン
ジャンル: アクション
価格: 4800円/2800円(サタコレ)
製品番号: GS-9147/GS-9200(サタコレ)
全6ゾーン。ソニックシリーズの通算5作目。この作品は、前作「ソニック・ザ・ヘッジホッグ3」の続きとなっており、ナックルズでのプレイが可能となっている。また、このゲームのカートリッジは特殊なもので、ソニック2とソニック3を合体(ロックオン)させることで、追加要素が楽しめた。ある意味スーパー32X以上の力技。勿論単体でのプレイも可能。
ゾーン攻略
参考文献
ソニックメガコレクション最強攻略ガイド(小学館)※GC版

まず、普通に1面からスタートしてちょっと進めると、写真のような物体があるので、吊り手に捕まってください。そうしたら、左左左右右右上上上と入力。チャリンと音がするのでソフトリセット(スタートボタン+ABC)。ポーズして EXIT GAME ではダメ。メガドラ版は普通にリセットでよい。尚、ソニック3をロックオンした場合は、1面のブラブラ揺れてるロープに捕まって同じコマンドを入れればOKです。








しかし、説明書には「この2タイトル以外のゲームカートリッジとの接続は、故障の原因となりますので絶対に行わないでください。」ってデカデカと書いておきながらこんなオマケを入れるとは・・・。振りだったのですね。
セガサターン版※ノーマルエンディング
メガドライブ版※真のエンディング
- 関連記事
-
- 学校の怪談 (2007/03/31)
- 機動戦艦ナデシコ ~やっぱり最後は「愛が勝つ」?~ (2) (2009/02/02)
- プラドルDISC vol.2 内山美紀 (2018/11/01)
- お嬢様を狙え!! (2018/06/27)
- NiGHTS ~into dreams…~ (2) (2008/07/26)
- ナイトゥルース #01 闇の扉 (2011/11/19)
- AZEL -パンツァードラグーンRPG- (2) (2015/11/22)
- 惑星ウッドストック ファンキーホラーバンド 第1~2章 (2011/07/30)
- ゴータ イスマイリア戦役(1) (2007/03/20)
- 花組対戦コラムス (1) (2008/11/30)
スポンサーサイト