レンタヒーローNO.1 (1)

開発: SEGA-AM2
販売: セガ
機種: ドリームキャスト
ジャンル: アクションRPG
価格: 5800円
製品番号: HDR-0074
伝説と化していたメガドライブのB級快作「レンタヒーロー」の続編。当時ドリマガ誌上で一気に盛り上がってドリームキャストで復活を果たしたこのゲームだったが、その熱気の割りに売り上げもB級だった。基本的にストーリーの展開は前作そのままなので、続編というよりリメイクと言っていい。これには正直がっかりした思い出が・・・。しかも、作りがチープなんだよね。新キャラの登場など、前作よりもおふざけ度がアップしてますが、全体的にテンポが悪くなったのが、ナンセンス物としてはマイナスかな。
参考文献
レンタヒーローNO.1 パーフェクトガイド(ソフトバンク)





家の中にいる人物全員と会話→パーティー会場の父親と会話→厨房の母親と会話→父親と会話→サーヴィスカフェに電話→2階の父親と会話→玄関前の妹アリサと会話→でかい箱からコンバットアーマー入手→Xボタンで変身→パーティー会場でガチャラ(父親)を倒す(戦闘)→外に出ようとしてDr.トラブルからクリームキャストをもらう→自室のテレビにクリームキャストを繋いで起動→最初の依頼を受ける
ビラ配り
外に出る→アイスクリームの屋台の向かいにいるDr.トラブルと会話し8枚のビラを受け取る→アイスクリームの屋台のそばの警官にビラを渡す→セップンウッフーンの店長にビラを渡す→マイトナルトの店長にビラを渡す→コージャ学園のセガサ先生にビラを渡す(コンボ習得)→通行人2人にビラを渡す→住宅街奥の公園のそばのココノッツマンション前の老人にビラを渡す→公園でシジミ・ミソスープを助けてビラを渡す(戦闘)→Dr.トラブルから報酬をもらって帰宅

仕事の依頼を受ける→外に出て変身→向かいのホーガン家でケントと会話(ラブレター入手)→自宅に戻り台所の母親と会話→隣のグリコ家でサムと会話→隣のオブライト家でバロンと会話→公園でミーナと会話→ハンセン家横に隠れているアリサと会話→公園に戻ってミーナと会話→グリコ家でミーナと会話→自宅に戻ってアリサにラブレターを渡す→ホーガン家でケントから報酬を受け取る→帰宅
出前のバイト
仕事の依頼を受ける→オートリーへ行く→変身して駅前のペンギン食堂で店主の依頼を引き受ける→出前のバイト→時間切れ後店主から報酬を受け取る→帰宅
出前のバイトは、制限時間内に3件以上こなせば報酬がマックスの1500ゴードもらえます。このクエストは以後好きなだけ引き受けることができ、お金稼ぎになる。オートリーにあるゲームセンター「GIGO」では、ノーマルの状態で占いゲーム近くの店員に話しかけるとサブイベントが発生し、1000ゴードの報酬。このゲーセンでは、AM2のいくつかのアーケードゲームのサウンドを聞くことも可能です。

仕事の依頼を受ける→コージャ駅(マイドナルトの向かい)からダハネに移動→変身して駅左手のビシバシ銀行の駐車場にいるガードマンと会話し「はい」と答える→右の部屋にいる店長から100万ゴールドを受け取る→オートリーへ戻る→スシトロ銀行前で強盗3人組を倒す(バトル)→駐車場のガードマンと会話し銀行に入る→右の部屋にいる店長に現金を渡し報酬を受け取る→帰宅して玄関先のDr.トラブルと会話(RHブレスレット入手)
イモヨーカン堂裏手でからまれているフリオを助けると2000ゴード(変身してもしなくてもよい)。これ以降、レンタヒーローに正式採用となり、オートリーにあるサーヴィスカフェの地下(トイレが入口)のSECA本部へ出入りできるようになる。ここでは開発資金の援助や、アーマーの強化、技やアイテムの購入などができます。
マカタ町内パトロール
仕事の依頼を受ける→マカタへ向かう→変身して駅前のマカタ市長と会話→倉庫街で赤髪の2人組を4回倒す(倉庫街→倉庫街→港→駅前の順)→ウルサラマン登場→ノモルワ科学へ行く→煙突を登って子供を助ける→市長から報酬を受け取る→帰宅

仕事の依頼を受ける→ダハネに向かう→変身して駅前にいる市長と会話→駅左にあるビシバシ銀行に入り少年フリオと会話→銀行強盗を倒す(バトル)→謝礼を受け取る→市長から報酬を受け取る→帰宅
ここから依頼される「買い物のお願い」は、依頼者や依頼される本は恐らくランダム。依頼された本をチェックしておき、オートリーにあるホントニー書店できっちり購入してくれば3300ゴードがもらえます。別にやらなくても問題はないです。
ペット探し
仕事の依頼を受ける→アナモイナへ向かう→変身して右奥のほうへ進みコントヤル公園でスーツの男と会話→スーツの男を倒す(バトル)→1000ゴールドを受け取る→公園内の子供達から情報を聞き出してゴミ箱からボイスレコーダーを入手→駅前にある駄菓子屋の不じみ屋に入る→点取り占いを0点が出るまで買う→ふがしを買う→店の右にある犬小屋にいるゴンタにふがしをあげる→犬小屋の中から招待状を入手→電車でマカタへ移動→ノモルワ科学本社に入る→受付で招待状を見せる→エレベーターで3階へ行く→右奥の部屋で秘書と会話→ボディーガードの依頼→外に出て襲ってきた少年を倒す(バトル)→社長から報酬をもらう→帰宅

仕事の依頼を受ける→ダハネに向かう→イモーヨーカン堂に入りエレベーターで屋上へ→変身してスーツ姿の男性と会話→奥の司会の女性と会話→ヒーローショーで怪人を倒す(バトル)→報酬を受け取る→帰宅
この仕事も何度も引き受けることが可能。「スペースチャンネル5」のモロ星人が出てくるという情報もあったが、定かではない。
緊急!落盤事故発生!!
仕事の依頼を受ける→アナモイナに向かう→左奥へ移動→工事現場のトンネル前にいるオコル・ドナルダケと会話→岩を破壊しながら進んで3人の従業員を救出(右奥に2人、左奥に1人)→入口へ戻る→入口を塞ぐ大きな岩を破壊しようとする→ウルサラマンに救出される→オコル・ドナルダケと会話→ツキミノ建設(プレハブ小屋)の女性と会話→電車でオートリーに向かう→オートリー病院2階の2つ目の部屋にいる男性から報酬を受け取る→帰宅
ちなみにサランちゃんの入院している病室には、フリオも入院しており、小さな恋が芽生え始める。
続きを読む
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
[ 招待状 書き方 ]での検索結果
招待状 書き方 に関する日本国内の三大オンラインショッピングモール、Yahoo! 楽天 AMAZONの検索結果、ブログからの口コミ情報を提供しています。